【新規ユーザー向け Ver.1.0.0】
数あるインスタンス、弊インスタンスをご利用いただきありがとうございます。
Mastodonとは分散型SNSであり、他のSNSとは違い、一つ一つのインスタンスで違いがあったり機能が違ってオモチロイです。オモチロイ。
そんなことは置いておいて、どういう風に使ったらいいかわからないという方は多いでしょう。
そんな時は地球マークをタップして連合タイムラインを眺めてみましょう。面白かったらフォローしたりリプライを飛ばしてみましょう! (@m0r016)にリプライを飛ばしてもいいんですよ!大抵暇しています!
そして日常であった何気ないことを愚痴ったりしてみてください、もしかしたら他の住人が何らかの反応をくれるかもしれません。
もっとMastodonのことを知りたいよって方はこちら→(https://docs.joinmastodon.org)(現在、日本語版がありませんが、大抵Google翻訳を通せば読めます。)
【お知らせ】DNSエラーにより11時間のダウンが生じていました。大変申し訳ありません。原因究明に努めて参りますが、またダウンすることがあるかもしれません。そのためmastodonではないですがVPS上にpleromaという同じFediverseにつなげるSNSを開設しておりますのでダウン中はそちらをご利用ください。
https://pleroma.slum.cloud/
【お知らせ】1300よりサーバー移転のためメンテナンスを行います。予定としては30分程度です。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。また、メンテナンス時のお問い合わせは @m0r016 までよろしくお願いいたします。
【お知らせ】Google Compute Engineの無料枠にpleromaサーバーを立ててみました。mastodonと同じようにFediverseに接続することができます。500文字で足らなくなった時などにぜひご利用ください。
https://pleroma.slum.cloud/
@鯖民さん
英語圏のリレーを登録しようと考えていますが、いかがでしょう。
メリット
・交流が増える
・自分のトゥートがより多くの人に見られる
デメリット
・連合TLの流れが速くなる。
例としましてはhttps://dev.slum.cloud/
です。
msbtn.m0r016.netのメンテナンス情報についてトゥートします。